
TOBUPARK ののみちサカイ西駐輪場
投稿の時機を逸したが、2018年6月下旬、武蔵境駅の北西側高架下に一時利用の駐輪場がオープンしたことを確認した。 (2021/3/14...
投稿の時機を逸したが、2018年6月下旬、武蔵境駅の北西側高架下に一時利用の駐輪場がオープンしたことを確認した。 (2021/3/14...
三鷹駅南口にあった、JRの古い現業事務所が取り壊され、跡地が「子育て支援賃貸住宅」になった。3月10日前後に入居が始まったそうで、病児保育な...
武蔵境駅北口再開発の中核となる施設「クオラ」。2018年2月、その全容を現した。 竣工式が行われた2月4日、何とはなしに訪れてみたとこ...
本ブログでも何度かお伝えしてきたイトーヨーカドー武蔵境店の平面駐輪場だが、ついに再オープンした。規模は約半分、駅から遠いエリアが駐輪場として...
2017年7月に突如閉鎖されたイトーヨーカドー武蔵境店の平面駐輪場。その後、閉鎖の理由が「学生寮建設」であり、駐輪場は縮小のうえ再開する見込...
7月半ばに突如閉鎖となったイトーヨーカドー武蔵境店の平面駐輪場だが、9月3日に実地調査したところ、以下のような張り紙が出ていた。 ...
市境住民にとって吉祥寺は自転車圏内だが、駐輪場が不足気味なのが悩みの種だ。そんな中、穴場的な駐輪場を見つけたのでご紹介する。 名称...
武蔵境の定番駐輪場としてご紹介したばかりのイトーヨーカドー武蔵境店第一平面駐輪場だが、2017年7月18日24:00をもって閉鎖されるという...
イトーヨーカドー武蔵境店には平面駐輪場のほかに地下駐輪場もある。駅まで近いうえ、イトーヨーカドーの地下1階に直結しているので、こちらのほうが...
三鷹駅の駐輪場を語る上でこの駐輪場は外せない。南口で最も便利な立地の三鷹南口駐輪場である。 名称 三鷹南口駐輪場 ...